知らなければならない腰の2大ポイント

知らなければならない腰の2大ポイント

腰を守る知識=腰を守る「姿勢」

なぜ腰を守る必要があるの?

 

日進月歩する科学技術や、テレビ、パソコン、タブレット、携帯電話の普及と進歩に伴い、現代人の生活習慣も変化し始め、自宅では「カウチポテト族」、外では「スマホ族」と呼ばれる人々が多く出現しています。長期的な不良姿勢は、猫背を招きやすくなり、猫背の状態が続くと、元気が無いように見えたり、首や肩の凝り、腰や背中の痛み等問題も引き起こします。そのため、腰を守るためには、まず私たちの姿勢を調整することが必要となるのです。

腰を守るための姿勢改善

しかしながら長期的な猫背は矯正が難しいものです。とっくに猫背になれてしまっているあなたなら、背筋を正して10分(もしかしたら10分ももたないかもしれません)もすると、知らぬ間に猫背になってしまうことに気が付くでしょう。主な原因は大胸筋が緊張して収縮し、背筋に力が無いため、前後の筋肉がアンバランスな状態となり、自然に再び猫背になってしまうのです。そのような場合には、簡単な練習を通して改善することが可能です。例えば毎日5-10分間の「壁立ち」。後頭部、肩甲骨、お尻、ふくらはぎ、かかとの5点を壁に貼り付けて姿勢を矯正する方法や、腰用サポーターが必要となるかもしれません。良い腰用サポーターは、適度な束縛と支えで姿勢の矯正を助けることができ、サポーターの背部にある形状記憶クッションは背部を支え、背中の曲線に完全に合わせることも出来ます。また、背後はメッシュ織りとなっているため吸湿排汗性に優れ、着け心地も通気性が良く快適で、蒸れたり不快だからといってサポーターを外してしまうこともありません。私たちは腰用サポーターを使って姿勢矯正の効果に達成することが可能です。

腰用サポーターで腰や背中の痛みにさよなら

どんな人に腰用サポーターが必要なの?

長期的な不良姿勢に伴うのが、腰や背中の痛みです。もしあなたがデスクワークの多いオフィス勤務や、長距離運転をするドライバー、いつも重い物を運ばなければならない労働者、もしくは専業主婦等々、長時間座りっぱなし或いは腰をよく使う仕事をする人であれば、要注意です。私たちの腰というのは非常に脆く、腰周りの筋肉は大半が小筋群で、多い上に細く、主に体の姿勢の微調整のためにあるので、曲げたり、力いっぱい使うことには向いていません。そのため、長期的に腰を曲げて重い物を運んでいると、腰の痛みやケガを引き起こしてしまいます。また、長時間座りっぱなしの場合は、人体の椎間板が受ける圧力は立っている時よりも逆に大きいため、長期的に累積すると腰に痛みが生じてくるのです。

腰を守る運動で痛みにさよなら

それでは、どうやってか弱い腰を守るべきなのでしょうか?毎日適度かつ良好な運動をすることで健康を保つ効果に達成できます。腰を改善する運動として

、顔を下に向け、両手のひらを地面につけて、息を吐きながら両手の力で上半身を起こし、数秒間静止したら元に戻す、という作業を数回繰り返すと、腰の痛みが少し和らぎます。日頃は立てる状況であれば出来るだけ座らないように心がけ、もし仕事で長時間座る必要があるのであれば、腰用サポーターを着けるようにしましょう!腰用サポーターのサポート性を利用して腰椎を安定させ、腰椎の圧力を軽減することが出来ます。そして長期的に重い物を運ぶ仕事をしている方も腰用サポーターが必要です。その際には二重加圧効果があるものを選び、腰に一定の圧力をかけることで、腰の移動時に受ける力を平衡に保ち、腰の不快感を緩和させます。ただし、腰用サポーターは単なる補助的なものであり、依頼してはいけないということを忘れないようにしましょう。良い姿勢を保つことと運動の持続こそが腰を守る根本的な道なのです。

 

 

Copyright © Vital Salveo All Rights Reserved.